03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
・今回の黙示録は4回戦までゆけました。
久しぶりに勝ち進めまして嬉しく思いまする♪
簾ノ湯からで、チーム名は【つるつる卵肌】
面子は今回初めて組ませていただくイデアル先輩に真夜くん、そして拓真先輩。
すっごい楽しゅう御座りまして、BCも楽しみです♪
ぁ、4回戦では天浦先輩と当たってびっくり致しました…゜゜
・ぎゅーばとんにマロ様が思いもよらず苦戦してらしてびっくり…
マロ様なら「あはは、それはだね☆」みたいなテンションで
答えてらっしゃるかな?と思っておりました笑
おつに御座りました!とここで念じてみたり。
・良将先輩からもらった『震えるミント』腸可愛い!
もう部屋に戻るなりもふもふぷるぷるさせてしまいます…ほぁ…(うっとり)
寝るときも抱き枕にしてしまったり。
そういえば以前良将先輩にはナイトキャップも頂いておりますので
睡眠グッズが豊富なのです♪
以下PLリンがバトンをたらんたらんと。
@@称号バトン@@
・称号に関して語ってもらうバトンです。複数回答大歓迎。長文
回答超推奨。
・バトンの性質上、PLレベルでの返答が多くなります。
・過去の称号が思い出せない場合、結社の過去ログを漁ると良い
かと思われます。
・回答を潤滑にする為、『称号のゲーム内での設定』の簡単な雛
形を下記に例示。
1、自称名:キャラクターが自ら名乗っている、キャラ本人の意
志による称号。
2、アダ名:第三者に呼ばれている。本人は知らなかったり、嫌
がっている場合も。
3、メタ名:煽り文句や本質を示す暗喩等。本人所か“誰も知ら
ない”場合が多い。
4、その他:上記のドレにも当て嵌まらない場合。
【1、歴代称号全てを、込めた意味や命名理由や事情を添えて書き連ねれ】
■運命の納豆糸
・メタ名
シルバーレインはじめたばっかりの殻付ひよこ時代の
称号ですな。ゲームの説明読んでて「運命の糸に引き寄
せられた能力者は~」とかいうフレーズがかっこよくて
パクろうとしたんです。で、好物の納豆と掛けてみたら
こんなワケ分からんことになってしまいましたよ。
■余は松下少年であるぞ
・自称名
(勝手に)第二の我が家『簾ノ湯』での罰ゲームにて。
外来語を喋ってはいけないよってゲームでアボーン。
忍者なのに笑
たしか、ゲームの関連で、「ナショナルキッド」て日本語
だと何になるのかな?という話になっていたんです。
(「ナショナルキッド」はお友達の真夜くんの当時の称号。
さわやかかっこよくて似合ってるなぁとゲヘゲヘ思ってた。)
で、国際派少年などの案が出る中、某電気屋関連で
松下少年という案が出たのです。何方だったかな…
とにかくお見事!
罰ゲームではキャラ崩壊&称号変更で、しばらく「悪」に
なることになったんです。
ので、当時の話題をかっさらってこんな称号に。
自分の中で悪と言ったら一人称は「余」、語尾は「~であるぞ」
でFA!
デスパに入団できたときは、うっかり罰ゲーム期間だったのでし
た笑
■はみょんみょん
・アダ名
由来はバーンバーン様、Yes!
密かなるコラボ?失礼致しました!
【3、没にした、或いは保留にしている称号を、理由付きで教えて下さい】
なんとなく適当につけるのでないっす。
【4、人様の称号で『素敵だ』と思った称号について熱く語るのだ】
■夏空にて吹雪を侍らし
ノスリさんの前の称号。
これはね、純粋に…かっこいい(腰砕け)
ノスリさんのイメージともとても良くあってらして
凄く好きな称号でごぜえますだ。
■精神年齢二歳
岩崎燦然世界さまの前の称号。
愛すべきピュア。なんという…いっそ神々しいです。
『大号令』とは別の意味ですっごい似合うと魂で感じました。
この方に付いて行きたいと思った称号ですね(っぽ)
■高校生フォンテーヌの花婿
枯野神隊長の今の称号。
なんともオットメデテェな称号です。
末永くお幸せに!
最初花嫁と読み間違えたことは内緒です。
■から揚げ泥棒
岸木さんの今の称号。
分からないが、激しく似合うと感じます。
グッジョブです。惚れそうです。
新しいSDで焼けどしました。
■マシュマロ雪狼
親善大使岩崎燦然世界さまによりお友達(と勝手に思っている)
になれましたハクヤさんの今の称号。
白が綺麗に似合われるかっこよい方だと思っております。
でも時に激しくかわいらしく(にゃんこICとか!!!)
時に凄まじくおいしそうで…ケーキで…マシュマロ…っは。
とにかく、本人様の魅力と相乗効果で魅了効果!な素敵な
称号だと思っております。
「マロ様」という呼び名はこの称号から頂きました♪
■蜂蜜カステラ味
忍さんの今の称号。
本当にそんなお味がしそうなところがもう、ね!
優しくたおやかなところとなど、とっても似合われる
と思っております。
あとカステラって、なんだか安心できる味だと思って
おりますゆえ、そんなところもぴったりだと!
■はバーンバーン、わかめわかめボサノバ
蜜瑠先輩の前々回の称号と、良将先輩の前々回の称号。
殿堂入りです。
【5、称号を付ける際、意識している事は何ですか?今考えても良し!】
時代がそうさせるままに。
【6、称号と言うシステムそのものをどう思いますか?】
楽しいです♪
【7、バトンを回したい人を、その人の称号の感想添付で好きなだけ並べれ】
面倒でしたらまるっと無視をば!
■下っ端チャッカマン
ミヤコさんへ。
感想…、ジョグレス進化に期待いたしております!
■ルーキィジェット
真夜くんへ。
いつもスタイリッシュな称号で素敵です、どのように
決めてらっしゃるのか知りたく!
■響曲爪
照さんへ。
技っぽくてかっこようございます。こちらもスタイリッシュ…!
■殯ノ徒
ミツルさんへ。
「ノ」はカタカタでガチなのですね。
BUにとてもあった感じの闇気質な渋い称号、好きです。
■狂鳥の骨
ノスリさんへ。
どこかのボスな感じが只者でない感じでかっこよいです!
■がんばれ絢音ちゃん
久遠寺さんへ。
ベスト和み賞だと。…応援いたしております!